どうも、もしたならです。
23日目に突入しました。なんとか時間を見つけてやれる癖がついたのですが、まだまだ作るのに時間がかかったり、ブログを書くのが遅くなってそのときの温度感でかけたりしない時があるので、できるだけまとまった時間を確保して更新をしていこうと思います。また、初めて2週間以上経ちましたので、企画に付随して研究を行っていきたいと思います。詳細等は別記事で書いていきますが、色々わかるようになると思うので個人的にすごく楽しみです。一番は継続して続けないことには何もわからないので、どうにかこうにか続けていきたいと思います。
では、もしたなら23日目[2020/11/14]です。
もし、魚の難読漢字を継続的に練習したなら、どの位魚に詳しくなって、どの位字が上手くなるかの研究 23日目
本日の魚は『エソ』→狗母魚・鱛です。
エソ(狗母魚・鱛 {魚偏に曾})は、狭義にはヒメ目・エソ科 Synodontidae に分類される魚の総称だが、広義にはワニトカゲギス目、ヒメ目、ハダカイワシ目などの魚の総称としても使われる。広義のエソについては後述する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BD
今回はエソです。これも馴染みのない人が多いんではないかと思います。個人的にも名前知ってるくらいで全然知りませんでしたし、絵や写真を見ても全然ピントきません。いっときSNSでホウネンエソが流行っていたことがあってそのときに名前を覚えたくらいで他はさっぱりといった魚です。種類によっては70cm位まで大きくなるらしく、イメージよりは大きい魚でした。
漢字は狗母魚・鱛。前回のエイ(鱏、鱝、鰩、海鷂魚)に引き続き難読漢字です。偶然にもエイと一緒で三文字でエソと読む狗母魚この漢字は見たことすらありませんでした。前回難しい漢字や意外性のある漢字は覚えやすくていいと行ったのですが、これは関連性がなさすぎて全然覚えられません。
動画上ではわかりませんが、漢字書くときはマス目のガイドを引いています。ガイドに合わせて書いているのですが、基本的に癖が出ていて、書くの急いでる感があるので、丁寧に書くことを心がけたいと思います。
根本的なことですが狗母魚に関しては書き順がわからなくて、より不可解な感じになっています。これをするにあたり書き順がわからない感じがたくさん出てきて勉強不足を感じますが、書き順に困ったことは学生の時のテスト位な物でした。ただ、綺麗に字を書くとなると書き順は大事な気がしていて、その書き順のほうがバランスが取りやすいなどありそうなので、時間があるときは調べながら書いていこうと思います。
もし、文字 23日目
今日のよかった点:書き順の大事さがわかった。
反省点:書き癖、癖で省略したり速くなったりするところが如実に出た。
次回修正点:自分がよくするミスや癖を一回でもいいので減らす。
2.もし、イラストの練習を継続的にしたなら、いつ頃イラストになって、どの位上手くなるかの研究 23日目
イラストは漢字に続きエソを描いていきたいと思います。
ただ見て書くだけではなく、まずは綺麗な線を引く、綺麗な丸を描く、綺麗な四角を描く。ということが重要だと思うので、マス目ガイドに合わせて、丸を描くことから初めて見ました。
ここにきてですが、自分にしかわからないレベルで丸が綺麗にかけてる気がします。成果が出ているからなのか、はたまた気のせいなのか、もしくは調子がいいのか。1週間単位で違いを感じられるのであれば、成長したと言えると思います。また、そろそろ過去との比較をはじめていこうと思います。
『説明しなくても何を描いているかわかること』を掲げて日々上達していますが、今回は魚ということはわかりそうですし、この種類を知っている人なら、なんとなくエソだと気づいてくれるのではないかと思うので合格点です。ですが、前回同様題材や参考にしているものの良し悪しに左右されるのは間違いなくて、ここを参考元がわかりにくくてもイラストで何を伝えたいかはわかるところまで持っていけたらと思います。
もし、イラスト23目
よかった点:説明なしでも魚ということがわかる。
反省点:参考にもう少し忠実に。
次回修正点:特徴は捉えつつも、デフォルメしすぎない。
3.もし、自分の生活習慣を記録して発信したなら、目標体重にいつ頃到達するかの研究をやっていきます。23日目
これは記録したものなので文字起こししていきます。
まず、2020/10/23時点の体重は74.0kgです。ここから目標の65kgまで落としていきたいと思います。ベスト体重が65-68kg(過去の経験上)なので、68kgあたりに修正する可能性もありますが、どちらにせよ、今は重いので、減らします。
基本的には運動すること、糖質量の制限、食事数を減らすでやっていきます。
また、2週間〜4週間は糖質は極端には減らさずに検証します。1ヶ月〜2ヶ月に1回のペースでファスティング(断食??)を入れたいと思っています。準備、ファスティング、回復で各1日ずつ予定。過去たくさんダイエットに挑戦して、だいたい上手くいってるのですが、リバウンドがなく長く維持できたのが糖質制限だったので、それをメインにすえています。
ただ、こればっかりは色々な経験、勉強をしてみたのですが、人の体質、人の無意識の習慣で利き方や効果、また定義が違うなど、様々ですので、あくまで、『自分が見つけた自分にあった体調管理の方法』なので、参考にすらしないでください。あくまで、『他人が実践してるダイエット方法』なだけです。
個人的には1日1食〜2食で、糖質を減らすことで、眠くなりにくくなったこと、風邪をひきにくくなったこと、体重が維持しやすいなど自分の生活にあっているので取り入れています。ただ、この生活で、お酒に弱くなった。糖質の吸収率がよくなってしまった。糖質をとると過剰に眠くなることがあります。なんども言いますが、個人の感想です。3食食べて健康で太らない人も知り合いにたくさんいますが、私はそれじゃなかったので、自分にあったやり方をしています。十人十色とは本当に上手いことをいったものです。
前置きが長くなりましたが、本題です。
*朝動画、ブログを更新する関係で基本的には前日のデータです。
2020/11/13前回
身長180 体重73.6kg BMI22.70 体脂肪20.90 内臓脂肪8.5
2020/11/14今回
身長180cm(変わらないものてしています) 体重73.5kg(-0.6) BMI22.7(-0.2) 体脂肪率20.20(-0.7) 内臓脂肪8.5(+-0)
トレーニング内容
ウォーキング45分、バーピー20秒4回、縄跳び20秒4回
握力右49.20 左44.50
食事内容
朝コーヒー 昼コーヒー、お菓子
夜:コーヒー、チキン、ポテト、ピザ6切れ、ビール2杯、サワー1杯
目標体重65kg、現在体重73.5kg、残り8.5kg
もし、体重23日目
よかった点:前日より減った。
反省点:食事の糖分への偏りが大きいので、バランスを1ヶ月節目位で変える。
次回修正点:糖分とカフェインを少しづつ調整していく。
総括
ちょっとした習慣と化している感はありますが、1ヶ月は毎回個人的な大きな節目になっています。この節目を意識しすぎてそこに到達せずに終わるパターンも何回も経験しているので、あくまで今日をクリアしていく。という意識でやりたいです。また、行動や記録を発信したことは過去ありませんでしたが、今のところサボるのを防ぐ言い装置になっています。というのも現状見られてるPV数などは全然ですが、ここでサボってしまうと連続1ヶ月の記録が取れないという感覚や、これでサボると何も変わらないぞという感覚が勝手に生まれてくるので、見られてなくても何かを続けたいときは発信するのは悪くないかも知れません。また、ノートや備忘録、変化の確認としても使えるのどんなツールであれ外に出しておくのは何か成果を出すのには最適かも知れません。なんにせよ大きい節目がありますので、意識せずに到達できたらいいと思います。
それでは、また。
※動画で行っている実験や研究は正確性、有用性、安全性を保証する物ではありません。また、誤情報や、情報が古くなっていることもあると思うので。あくまで参考程度にご利用ください。
参考及び引用元
・難読漢字は参考元。
漢字辞典‐意味や読み、漢字の知識や問題など‐
URL:https://kanjitisiki.com/
サイト概要:漢字の意味や読み、部首や四字熟語や対義語、漢字の問題など漢字に関する様々な情報を記載しています。
・魚の情報引用元
ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典
Wikipedia, エソ, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BD (optional description here) (as of June 27, 2020, 07:13 GMT).
・イラストの参考元
Wikimedia Commons
著作権者:Robbie Cada様、ライセンス:パブリック・ドメイン
URL:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Saund_u0.gif