どうも、もしたならです。
60日目。連続60日目です。60日おおよそ2ヶ月に到達できました。凄いですね。継続に焦点を当てていることとよく言われている3ヶ月までは継続力を高める予定なのでそのままいきたいと思います。3ヶ月90日まで続けられれば成長に焦点を当てて行きたいのですが、現状はやるだけで手一杯という感じなのでどうなるかはわかりませんが、続けていれば変化は起こせるので、とにかくやめないようにやっていきたいです。たかだか60日ですが継続する方法は小さく長くやることですね。これに尽きると思います。また、考えるという行為や、それを始めるまでの障害が多いと人間疲れるので、例えば、ブログを書くとかなら、寝るときにパソコン開いておいて、起きたら何も考えずにとにかく書き始めるみたいなことをして、1日1行最悪1文字でもかけたら良い。というところをスタートにして続けてみたらいいんじゃないかと思います。大体1文字書いて終わらないことがほぼほぼなので。で、ここから先は人によるのですが、何かをやりたい場合、もの凄い勢いで続けられる人はガンガンやっていいと思うんですが、それ以外の人はちょっとを毎日やった方がいいと思います。(凄い勢いでやれてる人は、すでにやりたいことやれていて、この悩みをもたないはずなので)もし勢いよくやったら、次の日少しでも良いのでやった方がいいです。長くなりそうなので、続きは下の総括で書きます

では、もしたなら60日目[2020/12/21]です。

もし、魚の難読漢字を継続的に練習したなら、どの位魚に詳しくなって、どの位字が上手くなるかの研究 60日目

本日の魚は『スケトウダラ』→介党鱈、鯳です。

スケトウダラ (介党鱈、鯳、Theragra chalcogrammaAlaska pollockは、タラ目タラ科に属する魚類。スケソウダラ(介宗鱈・助惣鱈)とも呼ばれる[1]。北太平洋に広く分布するタラの一種で、重要な漁業資源となっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%A9

今回はスケトウダラです。白身フライとかになっている魚ですね。魚そのものはみたことないけど、知らず知らずに食べている魚の一種ではないかと思います。

漢字は介党鱈、鯳。前者は覚えやすいですね。響きが同じなので、後者は覚えようがありません。根性ですかね。


動画上ではわかりませんが、漢字書くときはマス目のガイドを引いています。ガイドに合わせて書いているのですが、基本的に癖が出ていて、書くの急いでる感があるので、丁寧に書くことを心がけたいと思います。
思うように手が動かなかったです。本当に少しずつしか前には進めないんだなと実感しています。地道に続けます。

もし、文字60日目
今日のよかった点:60日も続いたこと。
反省点:動き。
次回修正点:体の動きを意識する。

2.もし、イラストの練習を継続的にしたなら、いつ頃イラストになって、どの位上手くなるかの研究 60日目

イラストは漢字に続きスケトウダラを描いていきたいと思います。
ただ見て書くだけではなく、まずは綺麗な線を引く、綺麗な丸を描く、綺麗な四角を描く。ということが重要だと思うので、マス目ガイドに合わせて、丸を描くことから初めて見ました。

今日は手の動きが悪かったですね。

イラスト全体はよくなってきていますが、問題は目ですね。基本的にひと回り大きく描いてしまうみたいで、それがよくないですね。ただ、概ねいい感じです。

もし、イラスト60日目
よかった点:よくかけた。
反省点:目。
次回修正点:目の大きさと表情。

3.もし、自分の生活習慣を記録して発信したなら、目標体重にいつ頃到達するかの研究60日目

これは記録したものなので文字起こししていきます。

まず、2020/10/23時点の体重は74.0kgです。ここから目標の65kgまで落としていきたいと思います。ベスト体重が65-68kg(過去の経験上)なので、68kgあたりに修正する可能性もありますが、どちらにせよ、今は重いので、減らします。

基本的には運動すること、糖質量の制限、食事数を減らすでやっていきます。
また、1ヶ月〜2ヶ月に1回のペースでファスティング(断食??)を入れたいと思っています。準備、ファスティング、回復で各1日ずつ予定。過去たくさんダイエットに挑戦して、だいたい上手くいってるのですが、リバウンドがなく長く維持できたのが糖質制限だったので、それをメインにすえています。
ただ、こればっかりは色々な経験、勉強をしてみたのですが、人の体質、人の無意識の習慣で利き方や効果、また定義が違うなど、様々ですので、あくまで、『自分が見つけた自分にあった体調管理の方法』なので、参考にすらしないでください。あくまで、『他人が実践してるダイエット方法』なだけです。
個人的には1日1食〜2食で、糖質を減らすことで、眠くなりにくくなったこと、風邪をひきにくくなったこと、体重が維持しやすいなど自分の生活にあっているので取り入れています。ただ、この生活で、お酒に弱くなった。糖質の吸収率がよくなってしまった。糖質をとると過剰に眠くなることがあります。なんども言いますが、個人の感想です。3食食べて健康で太らない人も知り合いにたくさんいますが、私はそれじゃなかったので、自分にあったやり方をしています。十人十色とは本当に上手いことをいったものです。

前置きが長くなりましたが、本題です。
*朝動画、ブログを更新する関係で基本的には前日のデータです。

2020.12.20
前回身長180cm 体重72.0 BMI22.20 体脂肪率19.4 内臓脂肪8.0

2020.12.21※身長は変わらないものとする
今回身長180cm 体重71.70(-0.3) BMI22.10(-0.1) 体脂肪率18.0(-1.4) 内臓脂肪7.5(-0.5)

トレーニング内容 握力右43.0 左45.90
ウォーキング45分、バーピー20秒4回、縄跳び20秒4回

食事内容 水1.6l
朝:コーヒー 昼:コーヒー、チョコ
夜:サラダ、カレー2杯

目標体重65kg 現在体重71.7kg 残り6.7kg

もし、体重60日目
よかった点:記録は取れている。
反省点:連日の食べ過ぎ。
次回修正点:記録の取り忘れ、筋トレ忘れなど。

総括
60日を達成することができました。連日の食べ過ぎは調整が聞かなくて、体が重くなりますし、体重も減りにくくなります。減らすのは大変なのに太るのは本当に簡単ですね(私の場合)。で、文字、イラスト、体重などはメイン毎で毎日変化を求められるので、変化しますが、ついでにやっている握力なんかはついでなので、伸びが悪いんですね。というのも測り忘れたり、筋トレをし忘れてしまったりするので。ただこれのおかげで継続することの効果も同時に実感しています。握力にこれだけ効果が出ない理由は記録見れば明らかなので。話は変わりまして冒頭の続きです。毎日続けられてない人は、ちょっとを毎日続けた方が良いという話なのですが、1日にたくさんできたという成功体験は次の日をサボりやすくさせてしまうんですね。要は明日休んでもその次の日に2日分やればいい。私はこれでたくさん失敗してきたので、それを極力やらないようにしています。ただ、自分がどういう方が成功しやすいのか失敗しやすいのかはわかった方がいいので、どっちも試してみるのが良いと思います。あとは勢いでやって次の日休むみたいなことでも、何回も続けているとそれなりにできてきたりするので、やらないよりはどんな形であれやった方が良いよという月並みの話です。今回の企画は1日たくさん進めるものではなくて、あくまで毎日の変化を知ることで、決まった量しかできないのも継続することに対して効果があったりします。
それでは、また。

※動画で行っている実験や研究は正確性、有用性、安全性を保証する物ではありません。また、誤情報や、情報が古くなっていることもあると思うので。あくまで参考程度にご利用ください。

参考及び引用元
・難読漢字は参考元。
漢字辞典‐意味や読み、漢字の知識や問題など‐
URL:https://kanjitisiki.com/
サイト概要:漢字の意味や読み、部首や四字熟語や対義語、漢字の問題など漢字に関する様々な情報を記載しています。

・魚の情報引用元
スケトウダラ, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%A9&oldid=76621427 (last visited Dec. 22, 2020).

・イラストの参考元
Wikimedia Commons
著作権者:Σ64様、ライセンス:CC 表示 継承 3.0
URL:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Gadus_chalcogrammus_01.jpg