どうも、もしたならです。
なんと、11月に入りましたが、サボることなく今日も達成し、10日も続いてしまいました。初日、3日目、7日目(1週間)、10日目。と節目にしていたところをなんとかではありますが越えました。目標を1日やることにしたことと、あまり作業量を増やさなかったのが功を奏したんだと思います。仮にもっと難しいことや、時間のかかることをやろうとしたらこうは行かなかったので良かったです。とは言ってもまだ10日目です。ここまでこれたことは喜びますが、また明日1日達成して継続日数を増やしていくだけです。まずはそこから。

では、もしたなら10日目[2020/11/01]です

もし、魚の難読漢字を継続的に練習したなら、どの位魚に詳しくなって、どの位字が上手くなるかの研究 10目

本日の魚は『アワビ』→鮑、鰒、蚫、石決明。

アワビ英語: abalone [æbəˈləʊni])は、ミミガイ科の大型の巻貝の総称[1]。アワビ属についてはHaliotisではなくてNordotisとしている図鑑もある。雌雄の判別は外見からではほぼ不可能で、肝ではなく生殖腺の色で見分ける。生殖腺が緑のものがメス で、白っぽいものがオスである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%93

今回はアワビです。言わずとしれた高級食材ですね。高いだけあって滅多に食べれず、個人的にはあまり馴染みのない貝です。雌雄の判別が外見ではほぼ不可能で、肝ではなく生殖腺の色で見分けるという情報も、この企画をやっていなければ知り得なかった情報なので、いい企画だなと思っています。

漢字は鮑、鰒、蚫、石決明。鮑の漢字はみたことありますが、以降は全く知らない漢字です。終わった今も鮑以外を記録しておける自信がありませんが、せっかく憶えたことなので、忘れないようにしたいです。


動画上ではわかりませんが、漢字書くときはマス目のガイドを引いています。ガイドに合わせて書いているのですが、基本的に癖が出ていて、書くの急いでる感があるので、丁寧に書くことを心がけています。
存分にダメなとこが見えて良かったと思います。特に画数が少ない実力がモロに影響する文字ではバランスや線の引き方など、とにかく悪いところがたくさん出ました。今はそっちまで気を回せませんが、継続する習慣がついたあとで文字の書き方の基礎知識も入れていきたいと思います。

もし、文字10日目
今日のよかった点:ダメなとこが出た。
反省点:特になし。
次回修正点:ダメなとこや気づきをもっと多くして、自分を知ること。

2.もし、イラストの練習を継続的にしたなら、いつ頃イラストになって、どの位上手くなるかの研究 10日目

イラストは漢字に続きアワビを書いていきたいと思います。
ただ見て書くだけではなく、まずは綺麗な線を引く、綺麗な丸を描く、綺麗な四角を描く。ということが重要だと思うので、マス目ガイドに合わせて、丸を描くことから初めて見ました。初日に引き続き書いていますが、線の流れが重要な気がしています。

今はまるの出来が集中力に左右されているので、集中力がかけていても綺麗な丸をかけるよう、意識しなくてもかけるようになりたいです。1日に24回マルを描いて、今日で240回書いてるわけですが、そろそろ比較してみたいと思います。変化はなくても気づいたことが増えていくだけで今はいいですが。

かもなく不可も無くといった感じです。現在の自分の実力で、ちゃんとやったらこのくらいだろうという平均点が出たように思います。全然うまくはないですが、貝類だということはわかりますし、集中力がすごくかけている訳でもないので、丁度中間が出た感じです。何週、何ヶ月と成長していった時に同じような状態で描いてこれよりうまくなっていればいいという目安になりそうです。

もし、イラスト10日目
よかった点:現状が出た。
反省点:貝の丸みが全くない。
次回修正点:平面でも立体感を出す描き方。

3.もし、自分の生活習慣を記録して発信したなら、目標体重にいつ頃到達するかの研究をやっていきます。10日目

これは記録したものなので文字起こししていきます。

まず、前提として、2020/10/23時点の体重は74.0kgです。ここから目標の65kgまで落としていきたいと思います。ベスト体重が65-68kg(過去の経験上)なので、68kgあたりに修正する可能性もありますが、どちらにせよ、今は重いので、減らします。

前置き、基本的には運動すること、糖質量の制限、食事数を減らすでやっていきます。
また、2週間〜4週間は糖質は極端には減らさずに検証します。1ヶ月〜2ヶ月に1回のペースでファスティング(断食??)を入れたいと思っています。準備、ファスティング、回復で各1日ずつ予定。過去たくさんダイエットに挑戦して、だいたい上手くいってるのですが、リバウンドがなく長く維持できたのが糖質制限だったので、それをメインにすえています。
ただ、こればっかりは色々な経験、勉強をしてみたのですが、人の体質、人の無意識の習慣で利き方や効果、また定義が違うなど、様々ですので、あくまで、『自分が見つけた自分にあった体調管理の方法』なので、参考にすらしないでください。あくまで、『他人が実践してるダイエット方法』なだけです。
個人的には1日1食〜2食で、糖質を減らすことで、眠くなりにくくなったこと、風邪をひきにくくなったこと、体重が維持しやすいなど自分の生活にあっているので取り入れています。ただ、この生活で、お酒に弱くなった。糖質の吸収率がよくなってしまった。糖質をとると過剰に眠くなることがあります。なんども言いますが、個人の感想です。3食食べて健康で太らない人も知り合いにたくさんいますが、私はそれじゃなかったので、自分にあったやり方をしています。十人十色とは本当に上手いことをいったものです。

前置きが長くなりましたが、本題です。
*朝動画、ブログを更新する関係で基本的には前日のデータです。

2020.11.02
前回身長180cm 体重73.4 BMI22.70 体脂肪率19.80 内臓脂肪8.5

2020.11.03※身長は変わらないものとする
今回身長180cm 体重73.5(+0.1) BMI22.80(+0.1) 体脂肪率19.80(+-0) 内蔵脂肪8.5(+-0) 

トレーニング内容  握力右49.30 左43.90
ウォーキング45分、バーピー20秒4回、縄跳び20秒4回、デットバグ7秒5回

食事内容
朝:コーヒー 昼:ジャスミンティー
夜:カフェラテ、サラダ、麻婆豆腐、唐揚げ、餃子、ご飯1.5杯

目標体重65kg 現在体重73.5kg 残り8.5kg

もし、体重10日目
よかった点:継続している。
反省点:目に見える変化を出せる生活習慣では今はない。
次回修正点:食事量と糖質の量は2〜4週間後から調整。

総括
11月に入り、10日目を達成しました。月や節目と設定した日ということで、本来であれば脱落が多くなりそうではありますが、特別な日と捉えず、普通の1日として過ごしたことが良い結果になった気がします。現状は始めたばかりで書くことは探せば出てくるのですが、継続して定着化してくるとかけることも似通ってくると思うので、継続したあとは色んなものを取り入れて変化を付けながらこの企画を続けいこうと思います。1ヶ月は継続がメインで、どうしても発信内容は似てしまいますが、それでもまずはこの土台からなので、ゆっくりやっていきたいと思います。とにかく、10日越えられて良かったです。
それでは、また。


※動画で行っている実験や研究は正確性、有用性、安全性を保証する物ではありません。また、誤情報や、情報が古くなっていることもあると思うので。あくまで参考程度にご利用ください。

参考及び引用元
・難読漢字は参考元。
漢字辞典‐意味や読み、漢字の知識や問題など‐
URL:https://kanjitisiki.com/
サイト概要:漢字の意味や読み、部首や四字熟語や対義語、漢字の問題など漢字に関する様々な情報を記載しています。

・魚の情報引用元
Wikipedia, アワビ, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%93 (optional description here) (as of Nov. 7, 2020, 13:01 GMT).

・イラストの参考元
Wikimedia Commons
著作権者:Geographer様、ライセンス:CC 表示-継承 3.0
URL:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:White_abalone_Haliotis_sorenseni.jpg