どうも、もしたならです。
49日目、連続49日目です。7週間達成しました。継続してくるとちょっとおかしくなるんですが、これって結構凄いですよね。それと共にまだまだだとより実感します。世の中にはメルマガ、ブログ、Youtubeなど何年も毎日投稿してる人いますが、本当に凄いと実感しています。そもそも無理だと思って始めていますが、やっていくに連れてより凄いことだと感じています。少しでも継続できるように工夫していこうと思います。今日はやっていて感じたのですが、文字がちょっと上手くなりました。思っていることに近い動きを手がしていたというニュアンスのが正しいです。なんにせよ、体感で一つ成長が現れました。3ヶ月位続いたらスタート時に比べて客観視しても上手になっているんじゃないかと思います。イラストに関しては再三線を減らすと行ってきましたが、増やしてデッサン的に描いていこうと思います。基本であり最終形と言われるような書き方ですが、描いてて楽しいので、まずはそっちをやってみようと思います。上手になってきた頃には綺麗な1本線がかけるようになるといいなと思っています。また比較、検証記事をそろそろ作成していきます。これが公開される頃にはそちらも公開されていると思います。
では、もしたなら49日目[2020/12/09]です。
もし、魚の難読漢字を継続的に練習したなら、どの位魚に詳しくなって、どの位字が上手くなるかの研究 49日目
本日の魚は『サケ』→鮭、石桂魚です。
ケ(鮭、石桂魚、 Oncorhynchus keta)は、サケ目サケ科サケ属の魚。狭義には種としてのO. keta の標準和名であるが、広義にはサケ類一般を指すことが多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%83%9D
今回はサケです。超メジャーな魚のサケです。スーパーはもちろん、コンビニでもおにぎりやお弁当に入っていて食卓によく並ぶ魚ですね。そのサケからとれることでも知られるいくらですが、食用での使用率が高いのは日本だそうです。
漢字は鮭、石桂魚。鮭は書ける人多いと思います。石桂魚は気合入れて覚えましょう。
動画上ではわかりませんが、漢字書くときはマス目のガイドを引いています。ガイドに合わせて書いているのですが、基本的に癖が出ていて、書くの急いでる感があるので、丁寧に書くことを心がけたいと思います。
ほぼ確信ですが、文字がよくなっています。文字そのものが綺麗にまとまるのはまだ先だと思うのですが、線をブレずに引けることが多くなってきました。これが増えていくと綺麗にかけるようになると思います。
もし、文字49日目
今日のよかった点:線が綺麗に引けた。
反省点:特になし。
次回修正点:線に合わせたバランス。
2.もし、イラストの練習を継続的にしたなら、いつ頃イラストになって、どの位上手くなるかの研究 49日目
イラストは漢字に続きサケを描いていきたいと思います。
ただ見て書くだけではなく、まずは綺麗な線を引く、綺麗な丸を描く、綺麗な四角を描く。ということが重要だと思うので、マス目ガイドに合わせて、丸を描くことから初めて見ました。
これも出来栄えとしてはガタガタなのですが、手の動きがよくなってきたのが実感できました。これも3ヶ月続いた時が楽しみです。
何がしたいかは伝わってきますし、デフォルメとして捉えれば良いのかもしれませんが、まずは模写だったり、見たものをそのまま伝えることを意識したいので、明日から予備線、補助線などを引いて、綺麗に題材を表現できるようにします。
もし、イラスト49日目
よかった点:デフォルメはよかった。
反省点:顔と形状が違う。
次回修正点:線を増やす。
3.もし、自分の生活習慣を記録して発信したなら、目標体重にいつ頃到達するかの研究49日目
これは記録したものなので文字起こししていきます。
まず、2020/10/23時点の体重は74.0kgです。ここから目標の65kgまで落としていきたいと思います。ベスト体重が65-68kg(過去の経験上)なので、68kgあたりに修正する可能性もありますが、どちらにせよ、今は重いので、減らします。
基本的には運動すること、糖質量の制限、食事数を減らすでやっていきます。
また、1ヶ月〜2ヶ月に1回のペースでファスティング(断食??)を入れたいと思っています。準備、ファスティング、回復で各1日ずつ予定。過去たくさんダイエットに挑戦して、だいたい上手くいってるのですが、リバウンドがなく長く維持できたのが糖質制限だったので、それをメインにすえています。
ただ、こればっかりは色々な経験、勉強をしてみたのですが、人の体質、人の無意識の習慣で利き方や効果、また定義が違うなど、様々ですので、あくまで、『自分が見つけた自分にあった体調管理の方法』なので、参考にすらしないでください。あくまで、『他人が実践してるダイエット方法』なだけです。
個人的には1日1食〜2食で、糖質を減らすことで、眠くなりにくくなったこと、風邪をひきにくくなったこと、体重が維持しやすいなど自分の生活にあっているので取り入れています。ただ、この生活で、お酒に弱くなった。糖質の吸収率がよくなってしまった。糖質をとると過剰に眠くなることがあります。なんども言いますが、個人の感想です。3食食べて健康で太らない人も知り合いにたくさんいますが、私はそれじゃなかったので、自分にあったやり方をしています。十人十色とは本当に上手いことをいったものです。
前置きが長くなりましたが、本題です。
*朝動画、ブログを更新する関係で基本的には前日のデータです。
2020.12.09
前回身長180cm 体重71.20 BMI22.20 体脂肪率18.80 内臓脂肪8.0
2020.12.10※身長は変わらないものとする
今回身長180cm 体重71.20(+-0) BMI22.00(+-0) 体脂肪率18.2(-0.6) 内臓脂肪7.5(-0.5)
トレーニング内容 握力右48.00 左46.20
ウォーキング45分、バーピー20秒4回、縄跳び20秒4回、懸垂1回、ハンドグリップ各30回、逆立ち30秒
食事内容 水1.6l
朝:コーヒー 昼:コーヒー、味噌汁
夜:コーヒー、チョコ、麻婆豆腐、チキン、ご飯(動画・画像書き忘れ)
目標体重65kg 現在体重71.2kg 残り6.2kg
もし、体重49日目
よかった点:回復食明けでは良い方。
反省点:記入漏れ。
次回修正点:だんだん主食を切り替えていく。
総括
49日、7週間休まずに続けられました。一つ思ったことはどこに意識を置いておくかで継続のしやすさが変わると思いました。ブログや動画投稿を他人の評価軸に合わせて行っていくと、継続の波に乗るまでに反応がなくて挫折してしまうと思うのです。(元々有名だったり、友達がめちゃくちゃ多くて拡散してもらいやすい人は別です)物凄い量の情報があふれている中で、プラットフォームから発信だけを始めても、誰もいないところで叫んでいる状態ですね。逆を言うと誰かいるところに行って、自分から相手に話かけることができれば聞こえるので、SNSを上手に扱えればその機能を発揮してくれるんだと思います。今はSNSで発信だけ始めてもめちゃくちゃ人がいる中で小声で呟いてる状態なので、誰もいないところで叫んでいるのと変わらなくなってしまったので、上手に扱うことが何より大事ですよね。話がそれましたが、それができれば、他人の評価軸でも継続は可能なのですが、全員が全員そのスキルがあるわけではないので、そういうタイプの人は自己成長が望めること、実感できることであれば継続することのハードルが少し下がるんじゃないかと思います。私はそのタイプなので、どう転んでも得るものがある企画にしました。
それでは、また。
※動画で行っている実験や研究は正確性、有用性、安全性を保証する物ではありません。また、誤情報や、情報が古くなっていることもあると思うので。あくまで参考程度にご利用ください。
参考及び引用元
・難読漢字は参考元。
漢字辞典‐意味や読み、漢字の知識や問題など‐
URL:https://kanjitisiki.com/
サイト概要:漢字の意味や読み、部首や四字熟語や対義語、漢字の問題など漢字に関する様々な情報を記載しています。
・魚の情報引用元
ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典
Wikipedia, サケ, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B1 (optional description here) (as of Nov. 5, 2020, 12:37 GMT).
・イラストの参考元
Wikimedia Commons
著作権者:Vineyard assumed (based on copyright claims)様、ライセンス:CC 表示 継承 3.0
URL:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Salmon_(breeding_color).jpg